NEW ENTRY

小説置き場

2023/1/26

自分をブスだと思ってしまうあなたへ。セルフケア小説「鏡の前の魔法」

スマホが今日も朝六時を知らせる色気のない電子音を枕元で響かせる。 朝起きるのも少しは嫌じゃなくなるかもと、好きな曲にしたことがあったが、朝起きるのが嫌じゃなくなるどころか、その曲すらも嫌いになってしまいそうだったので、やめた。 ルミは、開かない目のまま、スマホを手探りで探しあて、布団の中に引きずり込みアラームを止める。 あぁ、今日も仕事だ……。 やっと夜だと思ったら、あっという間に朝が来る。寝ている間に、神様が夜だけ早送りしているんじゃないかと思う。 行きたくない。 ルミがそう思うのは、今日だけじゃない。 ...

ReadMore

no image

暮らしが楽しくなるコツ

2022/11/4

ジェミールフランシャンプーはどこで買える?

ヘアケアブランドとして有名な「ミルボン」。 そのミルボン製品の中でも大人気なのがジェミールフランシリーズです! そんな大人気のジェミールフランシリーズは、どこで買えるのかをご紹介します。 ジェミールフランはどこで購入できる? ①ジェミールフランの取り扱いがある美容室 ジェミールフランは、サロン専売品です。 そのため、ジェミールフランの取り扱いのある美容室で購入することをおすすめします。 アットコスメでジェミールフランの取り扱い店舗(こちらから)を確認することができます。 髪が細い、太い、ハリがなくなってき ...

ReadMore

no image

暮らしが楽しくなるコツ

2022/6/29

読むよりも聴いた方が入ってくる!?Amazonオーディブルでおすすめの作品4選

Amazonオーディブルは、ナレーター、声優、俳優など喋りのプロや演技のプロが本の朗読をしてくれます! オーディブルで聴くことのおすすめポイントは以下の通りです! ポイント 登場人物のイメージがより深くなり、自分の中に入ってきやすくなる登場人物に対しての愛着が深くなる登場人物が多くて読んでるとごちゃごちゃになる場合も、オーディブルだとごちゃごちゃにならない!歌う、驚く、食い気味にツッコむ、強気に言う……などを全部表現してくれるので聴いていて楽しい Amazonオーディブルでおすすめの作品 【おすすめ①】バ ...

ReadMore

暮らしが楽しくなるコツ

2022/6/25

【ムビチケの使い方!】ムビチケの座席指定はいつから?どうやって使う?

ムビチケを買うと、事前に座席指定をすることができます! また、ムビチケを使った座席指定の方法は、直接、映画館で座席指定する方法とネットから座席指定をする方法と2種類あります! ムビチケを使ってネットから座席指定をする方法 2日前の深夜0時から座席指定ができる映画館が多いです。 ①ムビチケを利用できる映画館を探す 映画館のサイトへアクセスします。 わさ子 例えば、沖縄に住んでいる人の場合、「沖縄パルコ 映画館」と検索します。すると、「ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添」とうサイトが出てくるので ...

ReadMore

暮らしが楽しくなるコツ

2022/8/26

【2022年夏最新】無料期間あり!Amazon Audible(オーディブル)とは?登録方法や注意点、スマホからの解約方法も

目次 Amazon Audibleとは Audibleの登録方法 Audibleの解約方法 Amazon Audibleとは Amazon Audibleとは、Amazonが提供している「オーディオブックサービス」で、プロのナレーター、声優、俳優が朗読した本を聴くことができます。 つまり、「聴く読書」を楽しめるサービスになっています。 「聴く読書」は、「ながら読書」を可能にします。 「ながら読書」のメリット 通学・通勤中の移動時間に聴ける家事をしながら聴ける子どもの寝かしつけ中に聴ける  「ながら読書」が ...

ReadMore

© 2023 作家を目指す主婦ブログ Powered by AFFINGER5