パソコンの調子がおかしくなったら、焦りますよね。
比べやすいように、お茶をこぼしたあと、調子がおかしくなった私のパソコンの状態を記しておきますね!
ポイント
①触っていないのに、マウスポインタが小刻みに振動
②勝手にクリックされる
③マウスポインタのところにずっと待機状態の表示
④パソコンのファンの音がうるさい
⑤短時間しか触っていないのに、パソコンが熱い
ちなみに、お茶をこぼして、3日間触らずに風通しのいい場所に置いて、起動しました!最初は、問題なく使えていたのですが、1ヶ月半くらい経ったころから調子がおかしくなりはじめてしまいました……
目次
ノートパソコン「DELL」を修理に出すまで手順
①DELLテクニカルサポートに電話する
DELLのテクニカルサポートに電話します。
チャットとEメールでも、修理の依頼をすることができると思いますが、私は、電話を選択しました!
電話をする時に必要になるもの
サービスタグ
プロダクトID
契約ID
のいずれかが必要になってきます。
サービスタグは、ノートパソコンの場合、底面に貼られていることが多いです!
これを入力したあとに、
メールアドレス
パスワード
が必要になってきます。
メールアドレスとパスワードは、DELLを購入した時に設定したものになります!
やっと、ここで、電話をすることができます!
電話の内容は、
①(DELLへ)パソコンを送ってもらわないといけないことについて
②パソコンの状況を見て、修理の見積もりを出すことについて
③パソコンを送る時と、診断する時の決済方法について
④(DELLから)メールを送らせてもらうことについて
でした!
決済方法をクレジットカードにしたら、口頭で、クレジットカードの番号を伝えます。
電話を受けてくださった方は、カタコトだけど、きちんと日本語を理解して頂ける方で安心しました!
②DELLから、メールが送られてくる
先ほど入力したメールアドレス宛に、「テストアカウントを作ってください」というメールが送られてきます。
テストアカウントというのは、パスワードなしの、誰でも入れるアカウントになります。
テストアカウントの作り方は、送られてきたメールに書いてあります!
テストアカウントから入って、修理をしてもらえるので、自分のパソコンのデータなどを見られるかもしれない、という心配はありませんね!
テストアカウントを作ったあとに、「作りました」というメールを返信します。
送料と診断料の見積もり書を添付したメールが送られてきます。
③パソコンをDELLへ送る(自宅にとりにきてくれるので、手間なし!)
決済が完了すれば、パソコンを取りに来てくれます。
パソコンは、東京まで送ります。
DELLと電話のやり取りをした際に、住所を伝えれば、家まで、修理してほしいパソコンを取りに来てくれます。
梱包したり、配送業者に行く必要はありません。
家までパソコンを取りに来てくれて、梱包までしてくれます。
私の家に来てくれたのは、ヤマトの方でした!
沖縄〜東京まででの送料は、5700円でした!(診断料込み)
④DELLから修理代に関してのメールが届く
パソコンを送って、約1週間ほど経った頃、パソコンの修理代に関してのメールが届きます。
この金額を見て、修理してもらうかどうか選択します。
あまりに、高額の場合は、買いなおすのも一つの手段だと思います!
修理してもらうことを選択し、修理代をクレジットカードで支払いを行う場合は、電話でのやり取りが必要になります。
DELLの方から、クレジットカードの支払いの件で電話がかかってくると思うのですが、この電話、こちらからかけ直すことができません。
05017035000はDELLからの電話なので、すぐに取ってください!
電話をとれなかった場合は、メールで、電話してほしい日にちや時間帯を伝えると良いと思います!
クレジットカードでの支払いが確認された段階で、修理がスタートします!
修理スタートから、自宅に届くまで
電話で、クレジットカード精算を済ませた後、自宅に届くまで、5日でした!!
久々のマイパソコンとのご対面!!
丁寧に梱包してあり、修理してほしい箇所もきちんと治っていました!!
最終的にかかった費用
ポイント
①郵送代(沖縄から東京の場合5700円)
②修理費11000円(ファンの交換)
合計16700円
最後に
パソコンの調子がおかしくなると、とても焦りますよね。
この記事を読んでくださった方の、パソコンが綺麗になって戻ってくることを願っています!
DELLのパソコンを修理に出すにあたり、この記事が少しでもお役に立てたのならば、嬉しいです。